2ntブログ

■ 新着 ■

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


【中国】干ばつに負けない!懸命の対策進む[06/15]

1 :Mimirφφ ★:2007/06/15(金) 12:40:43 ID:???
干ばつに負けない!懸命の対策進む―湖北省
http://www.recordchina.co.jp/group/g8877.html  
2007年5月下旬以来、湖北省襄樊市では深刻な干ばつが続いている。
干ばつにより25万ヘクタールの農地が被害を受けた。
2万ヘクタールが水不足で作付けに支障が生じている。
また13万ヘクタールの麦畑のうち、収穫が出来ない畑が3万ヘクタール以上にのぼる。
約6万ヘクタールで収穫量が減少するなどの影響が出た。
その他の作物でも干ばつの被害は大きい。
現在、同市は全力で干ばつ対策を進めている。
対策は大きく3種類に分けられる。
第1の対策は放水。ポンプによる放水・人力での水やりなどの手段が採られている。
ポンプによる放水量は全市で1.5億立方mに達した。
第2の対策は麦などの作物をあきらめ、サツマイモ・落花生・緑豆など干ばつに
強い作物に植え替えるというもの。
第3の対策は防虫・除草・施肥を通常以上に徹底し、植物の持つ干ばつ抵抗能力を
高めるというもの。
市による積極的な対策が功を奏するか、注目されている。(翻訳・編集/KT)
 


2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 12:41:26 ID:TaEaT7da
2get


3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 12:42:35 ID:WmNpH0Ah
どの対策も自分の利益だけしか考えてないのな・・・

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 12:42:57 ID:TXRxWOIo
>ポンプによる放水・人力での水やり
これってどっから水を持ってくるんだ?地下?意味無くね?
チャンコロらしく、北極の氷とか人海戦術で運んでくればよくね?

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 12:43:14 ID:0Wn4TNL8
勝ち負けの問題じゃないのに支那人、頭ワルっ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 12:43:33 ID:A5n7f5Im
こちらは梅雨です

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 12:43:57 ID:JjGNcamX
魔法のスプレー持ってるじゃないか

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 12:45:13 ID:hSiyI45G
干ばつを食い止めるんじゃない、水がなくても生きられるように進化しろ
中国人ならできる、根拠なんかねぇけどな ( ゚д゚)、ペッ 

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 12:45:17 ID:u2lUtTP1
いいねぇ>>1
特に第3の対策の
>防虫・除草・施肥を通常以上に徹底し、植物の持つ干ばつ抵抗能力を
高める

っていうのがイケてる気がするよ。
それ、日本にはもう輸出してこなくていいから自分達で食べてね(ハート)


10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 12:46:13 ID:BqV1qcr3
干ばつで、みんな死んじゃえば良いのに。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 12:46:32 ID:CYR9aVhq
『ひ・・人の死体の形に緑が!?』

何の漫画だったか・・・。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 12:47:10 ID:5vkYIOR0
ぜったいにムリ。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 12:47:54 ID:xD+JWudu
ひび割れた田圃に記事となんの関係もない子供が立ってる1枚目の写真って
まるで北チョンの飢餓の様子を伝えるヤラセ写真のような演出だよなwwww

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 12:48:37 ID:lynZIKho
>>人力での水やりなどの手段が採られている。


いろいろ書いているが、結局やってるのは、これだと思う。

他の手段は効率悪いし、金かかるだろ。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 12:49:53 ID:wN9bpv+E
長期的な対策としての植林とかは、1年2年後に結果が出るものじゃないかねぇ。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 12:51:39 ID:8+7fjM5X
>防虫・除草・施肥を通常以上に徹底

猛毒で、しかもウンコがタップリ染みた野菜になっちまいそうだな。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 12:51:40 ID:0g7QrRr+
>>11
北斗の拳だったか

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 12:53:19 ID:uXKIcKIR
>>防虫・除草・施肥を通常以上に徹底し、植物の持つ干ばつ抵抗能力を
高めるというもの。

除草って逆効果じゃないのか?
除草して作物植えても露地面積が増えて地面から水が蒸発するだけだと思うが。
雑草でも残しといたら、地面からの蒸発を防ぐ+蒸散で湿度があがると思うんだが…。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 12:55:12 ID:h74k8zK0
今年の大陸は、蝗が出そうな気候だね。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 12:55:38 ID:0PuCkEyL
水を撒くことができないなら、支那人の死体埋めて養分にするしかないな
まあ、埋めた支那人が干ばつ地帯にとっていい栄養素になるかしらんが・・・

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 12:55:59 ID:KoJN1LMl
ペンキで水色に塗ればオールオッケー

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 12:56:41 ID:roUAp2wT
だが、5億人位あつめて糞・尿・唾液等を集中的に放出させれば豊かな土壌が出来上がるのではないか?

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 12:59:29 ID:xY9SUBau
華北地方の皆さん。
南進の季節が来ました。
古来の伝統通り、飢饉の時は南に略奪に行ってください。

まあ、南も洪水で大変なんだけどね。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 13:00:53 ID:SVTU5M89
干ばつ日本のせいにするのまだー

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 13:03:23 ID:FRAfGBLR
農業用の溜め池とかそういうの作らんのか?
水が超豊富な日本でさえ溜め池作るんだけど

26 :ぬくぬく ◆xwA/gUFxkM :2007/06/15(金) 13:09:08 ID:K+EkFn0b
だから、人間の体は6割以上が水分なんだから
ダムが一杯になるまで人民詰め込んだら、貯水率60%になるって。
それで当面の体面は保てる。

あと人民一人一本の植樹を義務付けて
植えた木と運命を共にさせるんだよ。
枯れたり切られたら理由を問わずに終了ね。

ほら未来は明るい。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 13:12:22 ID:hSiyI45G
人工だけは無駄に多い国なんだから、活用してほしいよな

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 13:12:50 ID:H65DsIXW
>>18
多分直感的に
草がたくさん生えてる⇒作物も草も水を吸う⇒作物の水が取られる⇒除草
って感じかと。

ほら、中国人って人間がたくさんいて
「俺にいくはずのカネやモノが他のヤツらに!許せない」
って考える民族だし。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 13:17:22 ID:/yswffxN
目先の事しか考えてない対応策ばっかりじゃん。
植林をやれ。

>第3の対策は防虫・除草・施肥を通常以上に徹底し

これはもしかして、農薬増量ってことか?

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 13:28:18 ID:pc5WMFyd
>29
中国人の常識だとそういう思考になる可能性は大いにある

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 13:34:05 ID:b//o1gBL
>>18
つーか、旱魃対策としては何の効果も無い

2の別の作物を植えるのが一番なんだが大規模な旱魃だと無意味。
それに中国の農民は馬鹿ばかりなので別の作物を育てられるか未知数。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 13:48:19 ID:N8cQvTsd
砂漠化ばんざーい
あの国は人が多すぎる。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 13:49:34 ID:DX3NTQ5N
干ばつ対策に海水撒いたってニュースやらないかなw

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 13:51:42 ID:5Ub9aZ+q
中国には滅んで欲しい。
しかし中国産の安いものが入ってこないと物価が高くなるからやっぱ中国生きてていいよ。
でもなんか中国産の野菜とか歯磨き粉とか服とかヤヴァイものだらけだからやっぱ滅べ。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 13:53:59 ID:naWvO/s4
人口を1/10にするしか無いな

36 :エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/06/15(金) 13:55:16 ID:oiUEF6v/
勝っちゃダメぇぇぇぇぇぇぇえええ!!


37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 13:59:00 ID:0lhHAX0c
いっそ作物諦めて塩田つくった方がいいだろ
汚染土壌で作っても、10gで即死する偽塩より安全だろ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 13:59:09 ID:qG0kSLaI
干ばつ地域に放水すり為に別の土地から水持ってくんのか
んで痩せて回復してない土地で作付け
更に除草剤や防虫剤を今まで以上に撒くと

うほー土地が死にそう\(^^)/

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 13:59:29 ID:TXRxWOIo
>>1
> 第1の対策は放水。ポンプによる放水・人力での水やりなどの手段が採られている。
> ポンプによる放水量は全市で1.5億立方mに達した。
> 第2の対策は麦などの作物をあきらめ、サツマイモ・落花生・緑豆など干ばつに
> 強い作物に植え替えるというもの。
> 第3の対策は防虫・除草・施肥を通常以上に徹底し、植物の持つ干ばつ抵抗能力を
> 高めるというもの。

対症療法であり、干ばつ対策ではありません><

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 14:03:15 ID:fgwsP0up
あんだけ人口いるなら
じきに干ばつに抵抗能力をもつ人種が生み出されるな

41 :66:2007/06/15(金) 14:05:12 ID:T2g22bkX
中国に梅雨ってないのかねぇ。有ったら、大洪水になっちまうんか?

42 :キムチ妬き傍 ◆xQkjndRZyI :2007/06/15(金) 14:08:27 ID:aslmwK+R
海水まけばいいお^^

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 14:09:08 ID:Nm2wcX8G
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧∧
    / 支\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (`ハ´∩<そうだ、畑におしっこをまけばいいアル!
    (つ  丿 \______________
    ⊂_ ノ   
      (_)

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 14:12:50 ID:6QcsUSP3


何するか分からない国だから、どうなるかなぁ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 14:13:35 ID:Qw7cO8Tu
>>40

多肉人間



46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 14:20:26 ID:CWW10D0L
大地を水分と養分がほしいなら人民を植えるしかない

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 14:20:40 ID:ZmnoCSnb
湖北のあたりだと、長期的にはむしろ雨量が増えるんじゃないの?
地球シミュレーターの温暖化影響予測でそんな結果が出てた気が・・・・・・

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 14:22:54 ID:oKxd/52G
旱魃に負けてくれ!

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 14:24:24 ID:4RpP+zr8
そんな中国向きないい会社があったんだが…ソイレント…何て言ったかな?

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 14:26:34 ID:BRQXqXtP
中国オメガが海水適応型なのも納得だな…

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 14:27:10 ID:IL8Dajfc
そのうち、雨が降らないと干からびて、雨が降ってくると水を吸って元通りに
なる人間が現われるような気がするな。

52 :野人 ◆SG9/v8pEwQ :2007/06/15(金) 14:29:13 ID:jY+F9CAf
>>49
グリーンダヨ!!

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 14:30:50 ID:qMcgN9dF
>>45
トゲが生えるのかよw

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 14:32:35 ID:oKxd/52G
ところで、マジレスなんだけど、みんな、中国の地図を見てほしい、
湖北省襄樊市には、ハン川(漢水)という、それなりの大きさの長江の
支流が流れていて、襄樊市の上流には、丹江口ダムという水がめがある。

実は、北京の水不足を救うという究極のプロジェクト、南水北調の中央部
プロジェクトの、一時的な水源はこのダムで計画している。
(第二期プロジェクトで長江の三峡ダム)

だが、完成は2010年。ということは、現時点では、襄樊市は中央の
圧力もなく、自由にこのダムの水を使えると思われる。

なのに、この惨状。

このニュースから推測されるのは、
1.水源が水源でなくなっていること。つまり乾燥域の拡大。
2.南水北調の第1期はとりあえず失敗。2010年時点では北京は潤わない。
3.南水北調は結局汚染の激しい三峡の水を運ぶことに。
  一部で皮肉られていた、「汚水」北調が現実のものに。

これからも中国から目が離せんねww

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 14:33:43 ID:CWW10D0L
干ばつ地帯の土を食べる支那人発生して土が足りない! とかでそうだなw

56 :野人 ◆SG9/v8pEwQ :2007/06/15(金) 14:34:31 ID:jY+F9CAf
今、会社の犬(チワワ)がヒーヒーと声にならない悲鳴を上げていた。
どうやら尻尾を椅子(キャスター部)で轢いたようだった。
ごめんね。

スレ違いすまん。


57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 14:34:49 ID:iIMKJajX
>>19
俺には中国人こそ蝗に見える。

58 :野人 ◆SG9/v8pEwQ :2007/06/15(金) 14:36:09 ID:jY+F9CAf
あれ?親犬子猫スレじゃない?
誤爆スマン

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 14:37:45 ID:sqsl5MXY
いえいえ
負けを認めて地獄に落ちることも必要ですよwww

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 14:40:26 ID:b//o1gBL
>>19
イナゴ対策はバッチリ出来てる
鶏はなして餌にする。

>>47
フジモリ元大統領が異常気象で大雨が定期的に降るなら
それを見越してダム作れって言ってつくたダムが見事に機能してたな。
今もペルーでは使ってるのだろうか?

旱魃対策はため池や植林や旱魃に強い作物の普及くらいか。
あとは灌漑用の水路建設とかあるんだが、中国人は3000年前に出来たことが今出来ないからな

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 14:47:51 ID:/oGga43Y
日本は食糧自給率を上げるのに専念すればいい。
支那からの輸入に頼るな。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 14:49:11 ID:qMcgN9dF
>>54
>ところで、マジレスなんだけど、

すまん、真剣に読もうとしたんだが、「丹江口ダム」を「丹エロダム」と
読んだ時点で、自分に失望した・・・

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 14:49:33 ID:qG0kSLaI
>>51
それ何て甲賀忍法帳?

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 14:51:08 ID:CWW10D0L
支那共産党のために土壌の栄養になろうとする人民はいないのか!!w

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 14:51:48 ID:/4yXsRqT
第1の対策は放水。ポンプによる放水・人力での水やりなどの手段が採られている。
ポンプによる放水量は全市で1.5億立方mに達した。

→毒水wwwww

第3の対策は防虫・除草・施肥を通常以上に徹底し、植物の持つ干ばつ抵抗能力を

→毒野菜wwwww




66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 14:54:07 ID:26K1XZmF
だから北京の水道代1立方メータで約50円なんだから、
日本の「海水→淡水」技術のコストは60円、
天候に左右される水道なんて使わずほとんどのダムの水道があつまる
北京は海に近いんだから海水を使えよ。
地方の水を北京に集中させるから農村が干ばつするんだろ。
全部北京オリンピックでの水集中計画が原因だ

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 15:03:54 ID:HlJozHrG
人海戦術は中国ならではの手だが、干ばつ対応商品があの巨大国土
に合うの?さらに来年は反動で多雨かも?女心と何とかの空の喩えもある。


68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 15:14:19 ID:53oSbDQa
>>37
原材料:渤海湾の海水

…工業塩とどっちが危ないか、いい勝負。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 15:18:30 ID:WykH62Kf
日本に移民するしかないな。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 15:24:55 ID:IL8Dajfc
>>69
お断わりだ!

Angelize
朝日新聞「ソフトバンクは北朝鮮のようだ」
産経だけが報道・チャンネル桜の南京映画
JRA馬事公苑・杉谷乗馬クラブ・クレイン


未分類